
Maintenance SFYDD UWV 稼働状況 メンテナンス 2010-9月現在
水中走行モデルのコンディション維持というのは結構大変なのです。水につけると言うこと自体がそれなりの悪条件になるのですが、少し気をつけていれば半年〜1年ぐらいは問題なく稼働させることが出来ます。 ところが、それが二年三年となってくると、接着剤や素材の耐久性が問われてきます。内部のメカボックスなどを自作するというのはいつでも自分で作り直すことが出来ると言うことです。そして長く使うにはそれが必須条件となってきます。 こういった形で公表していくというのは、なるべく稼働率を上げて維持していく為のモチベーションを維持するためです(´Д`;) |
1/350 USS.ENTERPRISE NCC-1701-A 2006-4〜 | |||
コンディション |
トラブル |
修理歴 |
|
![]() |
メカリニューアル |
電飾不良率20% |
受信機トラブルで交換 |
USS.ENTERPRISE NCC-1701-D 2009-12〜 | |||
コンディション |
トラブル |
修理歴 |
|
![]() |
走行に支障なし |
電飾不良率10% |
要LED交換 |
USS.VOYAGER NCC-74656 2004-11〜 | |||
コンディション |
トラブル |
修理歴 |
|
![]() |
走行に支障なし |
電飾接触不良 |
サーボ交換済 |
宇宙戦艦ヤマト 1/350 2007-7〜 | |||
コンディション |
トラブル |
修理歴 |
|
![]() |
バッテリーケース及びメカケースの大幅な改修工事中 |
電飾不良 |
サーボ交換済 |
CBS70 PTOLEMAIOS 2009-12〜 | |||
コンディション |
トラブル |
修理歴 |
|
![]() |
修理中 |
2010/8〜 |
|
アクアレーサー 2008/12〜 | |||
コンディション |
トラブル |
修理歴 |
|
![]() |
出航可能 |
特になし |
サーボ交換済 |